スター行政書士事務所
  • ホーム
  • サービスのご案内
    • 障害福祉サービスの開業・立ち上げをサポート
    • 介護事業サービス立ち上げ
    • 【神奈川・東京】緊急連絡先の代行サービス
    • 虐待防止・認知症ケア研修
  • 事務所
    • 事務所の理念
  • プロフィール
    • 講師・ファシリテーター実績
  • 料金表
    • 障害福祉事業関連の報酬額
    • 任意後見、遺言書作成等の報酬額
    • 事業所内研修の報酬額
  • お問合せ
  • メルマガ登録
sorry-229978_1280

  • HOME

sorry-229978_1280

2019.08.31

メルマガの登録はこちら
  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • feedly
  • Pin it

関連記事

他業種から介護事業所へ転職する時に大切な...

【高齢者虐待防止】福祉施設とパターナリズ...

【老人ホームの職員向け】高齢者虐待と不適...

【介護職員向け】介護事故が起こった時の家...

【認知症の種類】前頭側頭型認知症

介護報酬額計算

【障害福祉サービス開設】報酬の流れや算定...

居宅介護支援事業の管理者の主任ケアマネー...

【介護ブログ】看取りは残された人たちに色...

【新型コロナウイルス感染症】介護サービス...

任意後見契約でできないこと

【高齢者虐待防止研修】介護施設で必要な取...

任意後見監督人の報酬・費用

プロフィール

スター行政書士事務所 山田拓郎

1999年に社会福祉法人に入社し、特別養護老人ホームの介護職・生活相談員・ケアマネージャー、グループホーム管理者として勤務。

「一人ひとりが輝ける社会の実現を目指す」をミッションにスター行政書士事務所を開業。現在は、福祉事業所の開業支援や任意後見人として活動している。認知症ケア・虐待防止研修等の講師。

詳しいプロフィールはこちら

サイト内検索

過去のブログ

  • 【介護ブログ】良い老人ホームの特徴
    2021年6月3日
  • 【介護ブログ】共同生活だから我慢するべき?
    2021年6月1日
  • 【介護ブログ】認知症の人のウソ
    2021年5月28日
  • 【介護ブログ】より良い介護サービスを提供するためには?
    2021年5月26日
  • 介護保険制度や成年後見制度が自分らしく暮らす邪魔をする
    2021年5月25日

Twitter

Tweets by stargyousei

LINE

友だち追加

「日総研 認知症ケア」に掲載されました。

スター行政書士事務所

  • ホーム
  • 【神奈川・東京】緊急連絡先の代行サービス
  • 介護事業サービス立ち上げ
  • 緊急連絡先代行・財産管理
  • 虐待防止・認知症ケア研修
  • プライバシーポリシー

Copyright © スター行政書士事務所. All rights reserved.