認知症の原因
認知症の原因を見る前に、まず認知症とは何かを見てみましょう。
認知症とは、さまざまな原因によって脳の病的変化が起こり、それによって認知機能が低下していくもので、認知機能の低下が原因で日常生活全般に支障が出てくる状態を言います。
つまり、認知症とは、日常生活全般に支障が出てくる状態のことを言い、病気の名前ではありません。
認知症(状態)を引き起こす原因には主に4つの疾患があります。
①アルツハイマー型認知症、②脳血管性認知症、③レビー小体型認知症、④前頭側頭型認知症
これらを4大認知症ということがあります。
認知症の原因疾患の原因と主な症状を見てみましょう。
アルツハイマー型認知症
原因:脳の神経細胞の脱落、脳の病的な萎縮が起こる認知症で原因はよくわかっていない。
主な症状 | 認知症の人の行動例 |
記憶障害:特に新しいことを覚えにくくなる。経験自体を忘れる。 | 何度も同じことを尋ねる。
食事を食べたこと自体忘れる。 |
時間の見当識障害:今が何時ごろか、今日が何曜日なのか分からない。
場所の見当識障害:今いる場所がどこか分からなくなる。 人の見当識障害:人物が分からなくなる。 |
夜中に洋服に着替えて「おはよう」と言う。
いつも通っている道でも道に迷う。 自分の息子のことを弟だと思う。 |
理解・判断力の低下:自分が置かれている状況に応じて適切な行動をとったり、判断ができなくなる。 | 真夏にセーターを着る。 |
実行機能障害:物事の手順を理解して行動できない。 | 料理の手順が分からない。 |
脳血管性認知症
原因:脳内を走る動脈の血管が詰まったり破れたりする脳血管障害が積み重なって起きる。
主な症状 | 認知症の人の行動例 |
認知機能の障害が起こるが、一人ひとりの脳の障害部分が異なるために症状には個人差が大きい。
日常生活上の障害や感情面での障害も見られる。 |
些細なことで泣いたり、落ち込んだりする。
記憶障害が目立たないこともある。 |
レビー小体型認知症
原因:レビー小体という異常な物質が、脳幹や大脳皮質に、中枢神経から交感神経系に至るまでに広範に出現し、脳が萎縮する。
主な症状 | 認知症の人の行動例 |
変動制の認知行動療法機能障害:1日のうちで、認知機能障害がほとんどみられないときと混乱した時間帯とがある。 | 一日の中で会話がかみ合わなかったり、物事の理解ができなかったりすることがある。 |
幻視 | 実際にはいない人が見える。 |
パーキンソン症状が出現する。 | 小刻みに歩行する。転倒が多くなる。 |
前頭側頭型認知症
原因:前頭葉と側頭葉の神経が変性し萎縮する。
主な症状 | 認知症の人の行動例 |
人格変化:無関心になる、表情が乏しくなる。 | 身だしなみに構わなくなる。 |
抑制の欠如:自分の行動を抑制することができなくなる。衝動的な行動にでることがあるが、本人には悪気はない。 | 話の途中で突然立ち上がって出ていくなど、いわゆる「我が道をいく行動」がみられる。 |
社会性の欠如:社会規範に乏しくなる。 | 万引きや無銭飲食をする。 |
常同行動:行動が固定して同じ行動をとるようになる。 | 毎日同じ場所へ出かける。同じものを食べる。 |